今回ご紹介するワンコは、ミニチュアダックスフンドのミルクちゃん。

前回と同じくトイレトレーニングですね!まだ開始から1週間なので、簡単にはトイレが完璧になりました!とはいきませんが、良い前兆は見えています!
これからもけんしろうくんを見習って頑張ろうね!

この子がけんしろうくん。
そういえば、初回のトレーニングの時に、けんしろうくんが何度も何度も飼い主さんや私のズボンの裾を噛んで引っ張っていたので、一度、しっかり叱りました。そしたら、今回全然噛まなくなっていたので、飼い主さんに、そういえばズボン噛みませんね、と私が聞くと、そうなんです。あの1回の「ダメ」で噛まなくなったんです。とおっしゃっていました。あれだけ、ズボンの裾を噛んでいたのに、あの一言で、その行動をしなくなったのが不思議でとても助かりましたとのことでした。
本当のところ、たった1回の「ダメ」で今まで行っていた行動を突然行わなくなることは少し難しいことですが、ただ、1回の「ダメ」も100回の「ダメ」も結局その言葉に重みが無ければ100回言っても同じなんです。
本当に、その行動を止めて欲しいのなら、愛犬にはしっかり「ダメ」の気持ちを伝えましょう。
コメントを残す